育休中の今ですら
気づけば一日あっという間に
終わっているのに?
仕事が始まったら
☑早起きして?
☑自分の支度して?
☑子ども起こして?
☑ご飯食べさせて?
☑着替えさせて?
☑保育園送って…
(まだ職場についてない(笑))
無理ゲーじゃね?
しかも
保育園に行き始めると
熱やら下痢やらお迎え要請
朝6時から
「どっちが休むか」バトルを
夫婦で繰り広げたり
1週間仕事いけないとか
ざらにあるらしい
(経験者談)
あれ?私
なんのために
仕事再開したんだっけか?
やりたいことを
叶えたいだけなのに
母が働くって
ハードル高すぎる
保育園、職場、病院
色んなつながりを持つから
価値観の違いにぶつかる
イライラして当たり前!
頑張ってる自分に気づいて
セルフハグ
外の世界で発生する
ネガティブ感情
ちゃんと味わう
これ、めっちゃ大切
口に出す、書く、投げる(笑)
なんでもいーから外に出そう
「泣いていいんだよ?」
じぶんのキモチを
受け止めて初めて
相手の本音を聴けるように!
家事の手を止めて
1分でも2分でも
話を聞いてあげてね
言いたいことは
言わないと分からない
素直な気持ちを伝えるには
事実、気持ち、ニーズ、要求
整理して伝えよう
LINEでもいいんだよ
1-4が分かっていても
不機嫌だったらできません
お気に入りのカフェ、おやつ
自分を甘やかすレシピ
用意しておくと
いざという時役立つよ
一緒にリストを作りましょう♪
スルスルっと
育休復帰するには
とにかく素直に
人に甘えること
でも
そんな簡単にできたら
苦労しないよね
そんなあなたのために
ワークをしたり
キモチを話したり
しっかり自分を見つめられる
1dayセミナーになっています
会場 | リアル対面 および オンライン開催 |
---|---|
料金 | 実施方法:zoomによるオンライン
※お申込みの方に詳細をお伝えいたします
参加費:1500円 ※公式LINE登録で500円引き 開催日: オンライン 3月14日13:00-14:30 オンライン 3月27日13:30-15:00 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|